1. ご活用ブログ
  2. マインドダンスフルで思考ダイエット
 

マインドダンスフルで思考ダイエット

2018/09/16

月一だけど、半年続ければ今まで大切にしていた思考があれ!違う!

自分想い・自分基準の思考変化できるって事。

 

残りの人生をどんな色で、どんな風に過ごしていきたい?

 

それ、自分で決めちゃ産んでス。

自分できめて 自分をうむんです。

 

答えを、誰かを待ってませんか?受け身のままになってませんか?

 

自立って自分で立つことは勿論かもしれないですが、自分で決めて、自分で決断する事

これを感じてから私は再スタート切りました。

 

私は何事も自分体験の人間でして〜

 

頭のいい人は調べたり、本読んだりして理解し、形にしている人もいるかもしれないけど、

あいにく、私にはその才能がなくて、いい事も悪い事の実体験型。

 

マインドフルネスを始めた時も、この先に何があるのか?と半信半疑。

3ヶ月が過ぎ、半年経過。うん。私何か違う!って体感が出てきた。

 

それから、猜疑心の塊の私は考え方、捉え方も変化。

 

考え方が変化すると、感じ方、捉え方も当然変化しちゃう。

 

マインドフルネスをする時間とする量で体感スピードって変化すると思うけど、

月一に一度のダンスストレッチ×マインドフルネスでもみんなの体感や明らかな変化を体験していただけてることが本当に嬉しい。

自宅でもできる時間にしてもらっていたのも大きいね。

 

今月はマインドフルを始めて半年たっての振り返りをしていただき今の自分と過去の自分を味わってもらいました。

 

一人でも多くの人へお伝えした気持ちに共感してくれるクルーです♥

 

感想をシェアしてくれました。


Kさん

①マインドフルネス×ストレッチに来ようと思った切っ掛け

 

>あまりに運動不足で

最初は自分のカラダに合った自分仕様のストレッチを教えてもらおうと思って 参加しました。

毎日 家でするつもりで〜

 

②マインドフルネス×ストレッチに来てからと来る前までの変化

 

>なかなか 一人でするのが

続けられず カラダの変化は自分では わからないけれど マインドフルネスをしたことで無意識に客観的に自分を観察してる時がたまにあることに気付きます。



③マインドフルネス×ストレッチの中で楽しいこと。

 

>カラダとココロが繋がってることを実感するとき。

カラダに意識を向けて カラダの声を聞いたような気持ちになったとき。自分と繋がる感覚を味わえたとき。

 

 

④もっとここに時間かけて欲しい事。

 

>マインドフルネスをゆったりしたいです。カラダに意識を向けながら。

 

 

⑤自分の体験を含め、どんな人にクラスを伝えてあげたいですか?

 

>カラダを動かすのが 苦手な人に。
元気でいる為にカラダが無意識にメッセージをちゃんと発してくれてることを体験してもらいたいです。

 

Mさん


Fさま

少人数で一緒に行うことで、自分にはない発想を聴くと、一人では気づけないことに気づけます。

それも少人数制のいいところ。

 

10月のマインドフルダンスの日程

 

日時:10月16日 火曜日

場所:南森町スタジオ

時間:11時10分〜12時40分 90分

10月は満員ですので、次回開催は11月です。

参加お考えの方、参加したい!方はお気軽にご連絡お待ちしてます。

簡単ご予約Web・お問い合わせ