寒くなってきましたね。
寒くなって来ると身体の動きも鈍くなりませんか?
だから、意識的に身体を動かして体のコリや冷え・無駄なお肉を今よりつかない様にしておきたいところです。
貴女の身体の循環を巡らせることは貴女しかいないんですからね。
例えば、うちのサロンに来てくださることもお客さまが時間を作って、足を運んでくれるから、私がお客さまの凝りをほぐしたり、リンパの流れも流せる。
やはり、行こう!って思って来てくださる行動が、自分思いに繋がりメンテナンスもできる様に、
貴女の行動が貴女の身体と心をほぐしてくれます。
身体のケアやアロマ行く時間もない!って時もあります。そんな時は自宅で少し時間を作るだけで、身体と心の疲れがスッキリできるアロマストレッチ体操!
自宅でもできるアロマストレッチ体操は身体を動かすことで、
身体と心の調和をもたらしエネルギー変化させてくれて身体と心もイキイキと導いて行きます。
アロマのいい香りの中で呼吸法と身体を動かしていくkien独自のストレッチ体操。
まずはアロマストレッチ体操を体験して、身体も心もスッキリ!体感してください。
身体の外側の変化は何より持続することが一番の結果を導くアロマストレッチ体操。
身体の変化が目に見え出すと、やっぱり心も向上しだします。
いつもは『そんなんもー歳だし〜』『私なんて〜』と思っている心が少し挑戦してみようかな!って変化して行きますよっ!
季節の変わり目・・・最近、風邪を引いたり、体調を崩している方をとても多くみうけます。
夏の疲れがあるまま・・・だったり、急に寒くなったりと季節の変わり目には特に注意して自己管理を心掛けたいところですね。
食べ物・睡眠・心と身体のバランスが大切とは思っていても、偏ってしまうこともあります。
そんな時には皆様はどうやって、バランスを整え直していますか?
普段から色んな事を色んな意味で溜め込まない様に心がけは健康な心とも言えますよね。
あなたに合ったストレス発散してますか?
お出かけですか?
ひたすら寝る・お風呂・運動・カラオケ・美容室・メイク・買い物・パワーフード(自分の大好き、美味しいと思える食事)・人によって発散の仕方はそれぞれでしょう。
ちなみに、私は女特有の生理前は普段より身体も重く、固くしんどくなります。
こんな時に歩いたり、少しの運動、ストレッチだけでも、気分がやっぱりスッキリし、晴れます。
そして、食べたいモノをひたすら食べる(笑)
皆様も普段からの健康な心がけ、貴女に合った健康なライフスタイルをお過ごし下さい☆
11月3日の健康美人イベント!
女性の為のハーブティー講座
コーディアル作り
くしゃみを10回近く連発してしまいました。1シーズンに一度は風邪をひいてしまう私には危険な時期の到来です💦
写真エルダーフラワーは風邪のひき始めに飲むと体を温めポカポカしてきて症状がかなりやわらぎます。
【🌿作用:利尿・発汗解熱・抗ウイルス・消炎・去痰・抗アレルギー】
単独またはリンデンやカモミールとブレンドして私も飲むことの多いハーブです。インフルエンザの特効薬ともいわれますが、残念なことに(?)まだかかったことがないので効果は体験してません…。
来週11月3日のハーブ講座では、このエルダーフラワーを使ったコーディアル(シロップ)を作ります。イギリスなどヨーロッパの家庭では常備されているといわれるこのコーディアル、お水やお湯・炭酸と割ったりビールやワイン、カクテルにもよく合い、ほんのりマスカットのような甘い香りがします🌸 ハーブ講座の前半は女性の悩ましい症状を解決してくれるハーブ10種類について試飲しながらその作用についてお伝えします。共同主催のアロマセラピスト池田幸恵さんからは、骨盤底筋をひきしめ女性らしさを引き上げるヒップアップもできるアロマストレッチ体操を💕
オーガニックの植物の香りに包まれ、体の内側から自然の優しい力で女性らしさを惹きだす講座です。
詳しくはこちらのイベントページをご覧下さい。お席にまだ余裕がありますので(残席3)、ご都合の合う方はぜひいらして下さいね😊
https://www.facebook.com/events/613366492196844/
アロマエクササイズ
まだお申し込み可能です!
いつもと違った貴女の心と身体が元気になる切っ掛けとなればと思います。
お申し込みはイベントカレンダーから簡単クリック