1. ご活用ブログ
 

ご活用ブログ

2017/02/13
コンプレックスの塊  

私は好きとコンプレックスの塊。


まず楽しくなきゃ続かない。

好きじゃないと続かない。


それがワタシ。


コンプレックスに対しては・・どうやったらよく見えるかな。

その繰り返し。


私のコンプレックスは

沢山あるけど、その中でも


お尻が で か い でした。

 

 

ジーパンもお尻で止まってた(笑)

それでジーパンもパンツも嫌いになったり。


ダンスは中学生から好きで始め、

ダンスを重ね、

レッスンを続けた結果が

先輩や彼に『気持ちいい弾力あるお尻』と言われ始めました。

あとはよく言われたのは外人体型。


細い身体に小さなお尻に今でも憧れははあるけど

私は私スタイルを大切にしようっていつの日かから思えたのも

ダンスを通して

それぞれの身体と表現があると受け入れた時から。


それから私も自分のお尻が少しづつ好きになれた。

自分の好きが好きになることを教えてくれた。

 

皆さまの好きが貴女のコンプレックスを好きにさせてくれることもある。

 

素直にしたいことをできる時間を作ることは貴女にとってかけがえのない時間。

 

今まで走り続けてきた貴女へ。

 

自分の大好きな時間をとって貴女に呼吸を栄養を 愛を。 

貴女の内側から溢れ出す 美 を感じてほしい。

そんな貴女が大好き。




2017/02/12
美しさがサビない為に  

私は今でも運動も走るのも嫌い。

でも身体が循環してないとドンドン重くなり負のスパイラルに陥る気分も知っている。

 

 

だから、自分にあったデドックス方法

 

お風呂・温泉へ行ったり・岩盤浴・ホットヨガ・アロマトリートメント・ダンス

 

そんな事は

気持ちがいいし 好きな時間

好きなことでしか 続かないし出来ない。

 

自分の身体の中の古いものは出して、新しいものを吸収できるように。

 

アロマトリートメントは心身の内側からの究極のデドックス。



アロマストレッチ体操は自分の身体を知り、身体思いになれる時間。

 

と思ってます。



貴女の*美*がサビないためのメンテナンス方法は何ですか?


2017/02/06
貴女の中の光  

水の流れをずっと見てるだけで、

 

心がほぐれていく

 

山や海へ行くだけで

 

自然の空気を吸うだけで、

 

自然に触れる事で

 

心や身体がリセットされクリアに透き通る光



再び満ちる光が貴女の中から溢れ出す

 

貴女の源

 

貴女の光を放ち



溢れだした光

その時が

 

優しくて強くて美しく一番綺麗な時なんだろうな





2017/02/04
過去の私が教えてくれる事  

自分の『好きっ』って興味あのものはとにかく続く私。

続くけど、

ちゃんと使えてなかったし、

使い方がわからなかった。

 

好き過ぎたから

か…

自信の無さで

 

私ができる訳ないし

 

なれないしって

 

勝手に全部自分で決めつけて諦めてた。

 

その為に

  • 何が必要
  • 何をする 

アロマサロンkienをして3年目の時に私は考えました。

 

 

今までの私は?

 

高い目標を決めて

目標は高いのに

答えは直ぐに欲しがる

 

それで

私はダメだ!

って決めてました。

 

今は全ては

日々の積み重ね

って凄く思うなっ。

 


どれだけ本気ですか?

その為のエネルギーはどれだけありますか?


問われてる様にも思う。


仕事も人間関係も恋愛も身体づくりも美しさも。

自分の中に ある ものを

勝手に『ダメ』って決めないで

やりたいこと
好きなこと
素直にやる方がエネルギーも続く

一度くらいちゃんと本気出してみよう!

夢見ては勝手に諦めたり、
挫折してきた過去の自分が教えてくれてる事。

  • やりもしないで諦めないで!
  • 自分で勝手に決めないで!
  • 飛び出していこう!

2017/01/30
この手の中に  

アロマに出逢い、トリートメントを通して今までを振り返ると

セラピストと言うお仕事に就いたことで、

 

成長の日々を頂いています。

 

 

 

セラピストとして・そして私自身も。

  

 

この手の中に10年間のたくさんの経験

 

 

そしてこれからも、この手の中にたくさんのご縁と愛。

 

その全てを吸収し膨らめ広げ循環させて行きたいなっ。







2017/01/29
アロマトリートメントをする迄に  

ダンスって一見とても華やかで人を魅了する世界。

 

しかし舞台をしたり、皆様に見て頂くためには日々のお稽古・練習なしでは拍手ももらえないです。

踊りを続ける為の身体つくり。

振り付けをいかに自分なりに表現するのか。

しかし一丸となることも大切。

地味な努力の結果を皆様に見て頂く。

これが舞台と思います。

 

そしてまた自分の姿をチェックしては

・より良く見せるには

・更によく踊れるようには

そんな繰り返しでした。


そんな事がアロマトリートメントも一緒だと思います。

 

トリートメントを続ける為に


  • トリートメントに必要な身体の軸つくり
  • トリートメントに必要な自分つくり
  • トリートメントを覚えどう使いこなしていくのか
  • 一人一人のお客様にあったトリートメントをどうやってするのか
  • そのためには身体の学びも必要
  • カウセリング力も大切

  • 精油学も必要

沢山する事をしてきてやっとお客様にお披露目。

とにかく地味な積み重ね!

 

 

 

この積み重ねを

数時間のトリートメントに集中し全てを込める。

 

セラピストってとても優しいイメージですが、実はとても色んな意味でハード。

 

強くて暖かい

 

そんなセラピストに包み込んでもらうトリートメントだから

より深い心地良い気分になったり

ココロから解放出来るリラックスの時間。

 

今日も今もこれからもそんなセラピストを目指し続けています。





2017/01/28
満たして満タン  

自分にとって1日ご機嫌で居れること・方法って人それぞれ様々ですよね。

 

私にとってご機嫌になる物

私が毎日必ずしている事・必要なことは

 

*気持ちがいい音楽が1日の始まりスイッチ

 

そしてそのあとに、

 

*香り

*美味しいと思えるもの、欲しいと思うものを食べる

 

休みの日や出来る時は

 

*素直に話が出来る友人に逢うこと

*大好きな人に逢いにいくこと

 

こんな事をしているだけで

 

私の中がご機嫌でルンルン♫って聞こえて来るんです(笑)

 

皆様にとっても毎日欠かせない貴女を満タンに満たしてくれるものってなんですか?


2017/01/25
心の中・頭の中  
感じる前に自分を信じる事。

何事も自分自身。

今ある現実は自分が形どっているのかな。

自身の存在を自分が一番受け入れて無かった。

思考癖
思い癖

自分をしっかり抱き締めて
愛して
存在価値を自分に与える


それが結果・全ての原点なのかもしれないねっ。

すると見えるものが変わり環境も変化し自分の周りが変わる!

するとまた自分も変わる。

そんな繰り返しが自信なのかも。

そんな自分に振り返りながら、
今、私は何処にいて
何処に向かうのか。

今年1年のモチベーションを持つ前に心と頭の中の棚卸しと整理中。



2017/01/22
アロマの香りに導かれたその先に  

アロマを知り、アロマの世界に入り、アロマを通して本当に沢山の方に出逢えたと思います。

 

アロマの香りが私をこの世界に導いてくれたんだな!とは思っています。

 

そして、

今の私はアロマを通して出逢えてきた方々に今の自分を育てて貰えたと思っています

 

一言では言い表せない素敵な方々が多い世界。

 

そんな方に出逢う中で

 

愛を与えること

優しさと思いやりのさりげない形

包み込む大きな器

大きな愛で受け止める事

大きな愛で教えてくれる事

共に考えること

一丸になれること

情熱があるからこその厳しさ

 

そんな事を一日一日頂けたセラピスト時代。

 

その時代、私にとって大きな存在だった方とは今でも繋がれていること。

いつも心から感謝の念が納まりません。

 

そしてこれからも、きっとこの先もその形は変わらなくて、これからもまた沢山の方と出逢えて行くんだと思います。

今までは甘えっぱなしだった私もそろそろ、自分が影響を受けた方々の様な人になっていく側に立たなきゃと思います。

 

ありがとうございます。




2017/01/21
今更の気付き(思い込み)  

今年に入ってから、頭を休めての一人ミーティングが多いかったです(笑)

 

  • これからやの方向性は
  • 本当にやりたい事は?
  • どうしたいの?
  • 自分枠を外す
  • 私ってどんな人?

 

こんな事が続いてました。

 

すると、

自分が思ってもいなかった方向に向かう事を決めた私がいます。

 

自分がやってきた事・体験してきたことをお伝えする事。

また詳しくは改めて発信しますのでまた見てくださいね✩

 

そんな自分の奥底に意識を向けていると

不思議とそんな情報やそんなお話が来るんだなーとも思います。

 

人それぞれの価値観や思いが違うのは解ってはいたけど、愛と言うエネルギーが

受け止め方・見方・でこんなにも変わるだな!と知ることがあったり、

 

アロマをする前、ダンスをしている時からお世話になってる整骨院の院長の治療が今更ですが、

整体だった事を初めて知った(笑)

院長の「手」に惹きつけられるものがあってもう20年は経ちます。

 

院長の施術は私の身体で体感しそれを自分のトリートメントのどこかで入っていると思うんですが、

先日、院長に私の身体は「難しい身体」って初めて言われました。

 

私は自分の身体にしてくれる施術が院長の施術と今まで勝手に思い込んでいました。

 

 

押すだけで身体が楽になる人もいる

 

脇の下をしなくても肩がほぐれる人もいる

 

自分の身体を通して今までの思い込みで、

トリートメントを難しくするときもあったかも知れない!

 

当サロンにあるMLDは優しいタッチの施術ですが、それがお客様に結果があることにも納得できた瞬間でもありました。

 

勝手な自分がつくり出した【思い込み】が良いも、悪くも、自分に投影されている瞬間に気付く事が多い今日この頃。

 

自分の箱を 自分の枠を 自分の可能性を 自分で決めている!

ってよく言われますが、この無意識の決め事皆さんにはないですか?



<<  <  22  23  24  >  >>