4月は私自身インストラクターとしての第一歩の月でした。
博美先生とセラピストさんの為の講座の内容もしっかり作り開催できた事に感謝します。
トリートメント前にはセラピストさんの体感や軸をつくる為の
私のストレッチも入れています。
ただのストレッチじゃ面白くないので、
ちょっとダンサぶるな事もしつつ(笑)
それによってセラピストさんもほぐれてくれます。
セラピストの経歴が長い方も、
またボディートリートメントが初めての方も
向上心のある方ばかりでその姿には私も尊敬です。
ボディートリートメントメントのセラピストだけではなく
フェイシャルにしても言える事ですが『触れる』ってところの基本を学んで頂ける内容です。
受講生さんの講座後の感想は
『新しい感覚!』
『楽しい』
『こんなんでいいんですか!』
『面白い』
ってお言葉が多く聞こえてきたように思います。
今まで、セラピストさんがトリートメントをすることに
頑張りすぎていた事にも気づいていただけます。
身体を使ってのトリートメントはセラピストさんの身体もラクになり、
楽しんで頂けるからトリートメントも劇的に変わって、
お客様の身体もより深く触れていける循環に変わります。
5月の開催日は
11日
20日