アロマセラピストである私ですが、
今までダンスで培ったストレッチや趣味でしてたヨガを組み合わせてkien独自ストレッチ体操をお伝えすることを始めた私。
ゆっくり呼吸しながら身体を動かすと身体の深いところまで緩めると共に気分が向上しやる気スイッチが自然と入る。そんな事をどうやって伝えればいいのかずっと考えていたらこんな体操があった!
私は初めて知った、チベット体操!
チベット体操も呼吸法と6つの優しい動きで身体を元気にするものでした。
まさに私がしてるものやん!って。どんなんどんなんですよね!
そして、チベット体操はチャクラの浄化って言うのも大きな特徴!
呼吸法と身体のストレッチ(体操)する事で身体が巡り、血の巡りやリンパの流れを自分で動かすことが出来る。
結果肌にも 精神的にも 循環良くなるんですが、
チャクラの浄化体操 ここに とても興味でした。
チャクラを体操で浄化して幸せ体質にそして引き寄せ力も上がる!
ずっとダンスをしてきた私にとって身体を動かすことは普通です。
運動後は気分スッキリ!
これも好きなところでもあったり。
身体を動かさないとやっぱり、身体は勿論、気分までどんよりなります。
このどんよりが私はとても嫌で。
気分が身体がどんよりなると、
いいものや好き!って言う感受生や直感力も確かに下がる氣がします。
チャクラって見えないけど
私個人的な気分の体感で言ったらそんな事なんかなーって思いました。
先生も気さく熱血で可愛い人でした。
素敵なご縁を頂けた楽しい時間でした。
また時間あれば先生に逢いに行こうっ!
チベット体操・あんじゅ先生はこちら